趣味人は趣味は楽しむものだと思ってます。
映画の評論家の方たちが映画についてここがこうなって、
どうなるから最後の仕掛けがみたいなことを説明してくれるのですが・・・
趣味人は映画は見てなんか好き!!
それだけで十分だと思っています!
監督の思いや映像を楽しませてくれる仕掛けがあって結局楽しく見れることは重々承知の上ですが、
好きなものをリラックスして、
好きなタイミングだったり
好きな人と見たり。
それこそ映画の評論をしあったり。
好きに楽しめればいいと思っております!
そこで
趣味人は色々好きな作品があるんですが、今回は洋画のTOP3を紹介します!!
洋画TOP3
言わずと知れた名作ですね!
よく間違われるのですが、スティーヴン・スピルバーグは製作総指揮です。
監督はロバート・ゼメキス監督の作品になります。
1985年のSF映画です!
夢の乗り物であるタイムマシン!「デロリアン」で主人公のマーティが30年前にタイムスリップ!
シリーズ3部作できれいにまとまっている作品です!
書いてるだけで趣味人も見たくなってきました。
とてもシームレスに映画がつながっているので、とても見やすいおすすめな作品です。
古い作品ですが一見の価値があります!
こちらも言わずと知れた名作!
1977年のSF映画です。
監督はジョージ・ルーカス監督です
ライトセーバーは夢のアイテムですよね?!
作品はいまだに新作が出たりと長く愛される作品です。
「遠い昔、遥か彼方の銀河系で」
OPの出だしから鳥肌ものです!しびれる!!
こちらも元々は3部作でしたが、のちに補完されるように作品が次々と出てきました。
どれも見ててわくわくする作品です。
これは知らない方がいるかもしれません。
エディ・マーフィー主演のアクションコメディです。
黒人おしゃべりキャラといえばな作品で、キレッキレのアクションも相まって気づいたら終わってたとなるような作品!!
1984年の映画です
口八丁手八丁でどんどん進んでいき、最後はド派手なアクションで終わるザ・アメリカって感じです。
ストーリーがシンプルなので、気分転換や何か作業をしているときに見てても全然追いつけなくなることがないです。
こちらも3部作の映画で、趣味人は1作目と3作目は必見です!!

Prime Videoは、Amazonプライム会員向けに提供される高品質な動画配信サービスです。 映画やドラマ、アニメ、ドキュメンタリーなど多彩なジャンルを網羅し、 国内外の人気作品を見放題で楽しめます。 オリジナルコンテンツも豊富で、他では見られない独自のラインナップが魅力。 スマホやタブレット、テレビなど多様なデバイスで利用可能で、ダウンロード機能により外出先でも視聴が可能です。 家族全員で楽しめる手軽さとコストパフォーマンスの良さが、日常のエンターテインメントを充実させます。
趣味人が紹介した3作とも見れるのでおすすめ!

紹介した以外の映像作品も見たい方はこちらもどうぞ
映画はいろんな考え方や表現の仕方など沢山の作品を見るごとにアイデアだったり今後の人生のあり方を教えてくれるので、趣味としていろんな作品に触れるのとてもいいですね。
感動があればなく程笑うこともできる!
皆さんも映画を趣味にしよう!!
コメント